正社員
2026年新卒採用について

2026年春にご卒業される方を募集しております。
大学、短大、高等専門学校、各種専門学校、高等学校を2026年3月卒業予定で、当社の業務にご興味がある方は、下記バナーをクリックしてご覧ください。

※バナーリンク先の求人のご応募には、事前にエントリー(またはご登録)が必要です。


マイナビ2026・・・大学・短大・専門学校等をご卒業予定の方はこちら


高校生の就職を応援するジョブドラフト・・・高校をご卒業予定の方はこちら

正社員
2025年度中途採用について

当社では、一緒に頑張ってくれる仲間を募集しております。
既に学校をご卒業されている方で、当社の業務にご興味がある方は、「当社求人情報へ」と記載のあるボタンをクリックしてご覧ください。募集職種・勤務地につきましてもご確認いただけます。

また、お問い合わせも大歓迎です。
「お問い合わせ」ボタンをクリックしてお問い合わせフォームよりお願いいたします。

よくあるご質問
会社説明会やインターンシップへの参加は必須ですか?

会社説明会やインターンシップへの参加が選考に直結(影響)することはありません。

ただ、ホームページや会社案内などで紹介しきれないことや、働く先輩を見ていただくことで当社をより知っていただけることや自分の未来の姿を想像しやすくなることもあると考えておりますので、お気軽にご参加ください。

お休みは取りやすいですか?

完全週休2日制です。2023年度の年間休日日数は、127日でした。
職種によっては災害などの緊急対応やお客様都合で土日や祝日に出勤することがありますが、その場合は平日に振替休日を取得してもらうことを基本としています。

有給休暇制度も充実していて(新入社員は初年度15日、2年目以降20日付与)、半日、1時間単位での取得も可能なので仕事とプライベートの両立がしやすいです。

また、有給休暇は2年間有効ですが、2年後も残っている場合はストック休暇制度で積み立てることにより、最大20日をボランティア活動や看護・介護・育児による休業で使用することも可能となっています。

出向はありますか?

当社社員の身分のまま他企業で働くこと(在籍出向)があります。
出向先は、当社のグループ会社(つうけんグループ、コムシスホールディングの会社)で北海道外勤務になることもあります。
出向期間は出向先や出向の目的によって変わりますが、概ね3年程度のことが多いです。

出張はありますか?

研修参加による出張まで含めると、職種に関係なく出張となる可能性はあります。

大規模災害時には北海道外からの支援要請もあり(能登半島地震での災害復旧支援等)、遠隔地への出張となりますが、地域を問わない技術を身につけていること、社会の役に立っていることを実感できるなど、新たな自分の発見もあります。

配属先・勤務地はいつ、どのように決まりますか?

入社後、およそ半年間は札幌市(および石狩市)での研修期間です。
配属先(職種)・勤務地は皆さんの意向を確認させていただいた上で、研修での適性のほか、会社の状況など総合的に勘案し、研修期間終了後に決定します。

入社後、職種の変更は可能ですか?

当社は職種や配属部門を限定した採用制度ではありません。
経験を積むために異なる職種や別の勤務地への人事異動も発生します(広範囲の勤務地変更を伴う人事異動は総合型のみです)。
また、社員本人から職種の変更希望を受け付ける制度もあります(地域型から総合型、総合型から地域型への変更も可能です)。

社員寮や社宅はありますか?

社員寮はありませんが、借り上げ社宅制度があります。
入社後の研修期間は会社が借り上げた社宅(単身用住居)からの通勤なので、現在の住所を問わずご応募ください。
もちろん自宅(親元)と研修先が遠くない場合は研修期間中の自宅通勤も可能です。

また、新卒採用で自活される社員にはこれと別に家賃補助手当もありますので、研修後の配属先に自宅や親元があるかどうかを問わず、社会人生活をスタートさせやすいでしょう。

学部制限がありますか?

すべての職種において、学校・学部・学科に制限はなく、不問となっています。
技術職で文系出身の方、事務職で理系出身の方もいますので、ご安心ください。

インターンシップについて
各地域の事業所にて高校生を対象としたインターンシップを積極的に行なっています。
インターンシップ実施項目

※下記は一例であり、実施場所・日程等を考慮し、調整の上設定いたします。

座学

◇ 社会人とは何か
◇ 通信設備の構成
◇ ネットワークカメラの仕組み
◇ 公共工事
◇ モバイル工事
◇ 電話主装置の仕組み

実習・体験

◇ 高所作業車 乗車体験
◇ 光ケーブル 接続実習
◇ LANケーブルコネクタ 作成体験
◇ 電気工事実習

現場見学

◇ 通信設備点検見学
◇ マンホール点検作業見学
◇ 民間企業や公共の通信設備工事見学

エントリー
エントリー
ご応募をお待ちしています。
新卒採用
経験者採用