一. たゆまぬ努力で果敢に挑戦しお客様に選ばれる会社であり続けます。
一. 確かな技術力と現場力で安心・安全・信頼の品質を提供し続けます。
一. 地域に根ざしお客様との絆を大切に育み地域とお客様に貢献し続けます。
商号
|
株式会社つうけんアクティブ |
所在地 | 札幌市中央区南20条西10丁目3番5号 |
TEL(011)530-0900 FAX(011)530-0904 | |
設立 | 平成10年8月10日 |
資本金 | 8,000万円 |
株主 | 株式会社つうけん(100%子会社) |
事業内容 | ・通信を基盤とした各種設備システムのトータルサポート |
(企画、設計、施工、サポートメンテナンス及び情報機器販売までを一貫対応) | |
・電気設備及び電気通信設備の設計、施工、サポートメンテナンス | |
・一般土木、管工事の設計、施工、サポートメンテナンス
|
|
許認可・届出 |
・国土交通大臣許可(特-31) 第25373号 電気工事業 |
・国土交通大臣許可(特-1) 第25373号 |
|
電気通信工事業 | |
・国土交通大臣許可(般-31)第25373号 土木工事業、とび・土工工事業、管工事業、内装仕上工事業
|
|
・厚生労働大臣許可(派-01) 第300195号 | |
一般労働者派遣事業
|
|
・北海道知事許可(許可番号)第00100177601号 | |
産業廃棄物収集運搬業
|
|
・経済産業大臣届出 第26022号 | |
電気工事業
|
|
・JIPDEC 第26000117号 | |
プライバシーマーク(JISQ15001:2006)
|
|
役員 | 代表取締役 社長 増田 修一 |
取締役 副社長 佐藤 賢一 道央事業部長 | |
取締役 常務 柴田 佳一 首都圏事業部長 | |
取締役 加藤 正男 営業統括部長 | |
取締役 山本 演 総務経理部長 | |
取締役 真田 尚明 (非常勤) | |
取締役 髙橋 宏始 (非常勤) | |
取締役 佐伯 真司 (非常勤) | |
取締役 髙丸 敏裕 (非常勤) 取締役 原田 耕年 (非常勤) 取締役 星 政義 (非常勤) |
|
執行役員 浜中 優 技術統括部長 | |
執行役員 米村 真樹 札幌事業所 工事部 第一技術部長 | |
執行役員 多田 文哉 道北事業部長 | |
執行役員 佐藤 聖司 道東事業部長 | |
執行役員 市田 智樹 札幌事業所 営業部長 | |
監査役 吉本 真人 (非常勤) | |
取引銀行 | 北海道銀行、北洋銀行、三井住友銀行 |
従業員 | 460名(令和2年4月1日時点) |
主要取引先 | 東日本電信電話株式会社、NTTグループ各社 |
日本電気株式会社、日本電気グループ各社、NCC各社 | |
オフィス事務機器メーカー、設備建設会社 | |
諸官庁、地方自治体、医療機関、教育機関、金融機関、自動車ディーラーなど |
平成10年 8月 |
株式会社つうけんの情報通信サービス事業部門を分社化し連結子会社「株式会社つうけん テクノネット」を資本金4,000万円にて設立 通信を基盤とした各種設備のシステム提案から設計、施工、サポートメンテナンス及び 情報機器の販売までの一貫対応を主たる事業目的として、本社を札幌市中央区南20条西 10丁目に設置 |
---|---|
平成10年10月 |
全道8支店1営業所体制 電気通信工事及び電気工事業の建設業許可取得 |
平成11年 2月 | 資本金8,000万円へ増資 |
平成12年 9月 | 本社を札幌市中央区南11条西8丁目へ移転 |
平成21年12月 | 本社を札幌市中央区南20条西10丁目へ移転 |
平成25年10月 |
つうけんグループ親会社である株式会社つうけんが「株式会社つうけん」を存続会社と してエンジニアリング系連結子会社5社を合併したことに伴い、技術部門を継承 これにより事業目的に「土木工事の設計、施工及びメンテナンス」を追加 「株式会社つうけんアクティブ」に社名変更及び本社を石狩市花川南8条へ移転 |
平成26年 4月 | 株式会社つうけんテクノロジーと合併 |
平成26年 9月 | プライバシーマーク認証取得 |
平成27年 6月 | 本社を札幌市中央区南20条西10丁目へ移転 |